

317:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:54:45 ID:oPa
終わったあああああああああ!!!!
328:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:55:22 ID:4vV
酷い試合だった……
334:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:55:32 ID:9bW
ってヤクルトに抜かれたやんけ・・・
ついにBクラスや
ついにBクラスや
339:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:56:09 ID:4vV
(*;○;*)Bクラスなんだ……
329:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:55:22 ID:ueE
やっと終わった・・・
Bクラスかあ
Bクラスかあ
335:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:55:39 ID:AEc
泥仕合やったな
みんなお疲れやで
みんなお疲れやで
341:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:56:10 ID:eMu
くそみたいな試合だった
砂田と打線以外観ててつまんない
砂田と打線以外観ててつまんない
344:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:56:26 ID:SQO
なんかめっちゃエラーしたような気がしてたけど記録じゃ2つだけなんやね
332:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:55:26 ID:jxx
なんか負けたショックよりもようやく終わったという安堵のが強い
345:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:56:31 ID:eMu
めちゃくちゃ試合時間長く感じたな
322:名無しさん@おーぷん2015/07/01(水)22:55:04 ID:9bW
筒香の復調とバルディリスの好調でポジるか

~ファンの交流場~
コメント一覧
はぁ…
先輩方が足引っ張ってスマンやで(´;ω;`)ブワッ
本当に復活したっていえるのは開幕カードのときみたいなHRを打てるようになった時や
ハマスタで何とか立て直してくれや~
国吉、小杉、平田は2軍で稼げ
まあ、今日の試合で思ったが関根と倉本は固定してくれ
あとは中継ぎも入れ替えてくれ。情けない…
中軸の打撃の調子が上向きなのが唯一の救いか
高城も
国吉 小杉についてはノーコメント
おかしいだろ流石に
今阪神に勝てる気しないし、中止はありがたいな
今、関根とか飛雄馬とか調子いいんだから左右関係なく使えばいいのに…
毎回桑原で
いい加減気付けよ
モスも二軍だな
負けたから4位だぞ
中畑今季までた゛な
小杉平田も微妙だけど上げるのいないからしゃーない
NPB今期最低な内容
草野球レベルの守備どうにかしろよ
沖縄の野球ファンすまんな
こいつらまるで働かないし。
小杉に関しては石川と柳田殴れ。
モスは先発で調整よろしく
キャッチャーはとうぶん高城見たくないから、早く嶺井を上げてて言いたいけど、落としたのミスだよな
不可解なことが多すぎる試合だった
今年までですね
さすがに今日の展開は悲しいよ。
せっかく打線が反撃しようとしてるのに、当たり前のように先頭四球で出し、まっすぐしかカウント稼げず狙い打ち…
草も生えんわ
金とって試合してるプロなんだろ?
国吉論外として小杉はエラー絡みのことだし
砂田君ごめんなさいだ
今日はそれと初回の桑原のバントミスがすべてやわ。初回取って、6、7回までほってりゃこうはなってないわ。
両軍けが人でなくてよかった
案の定Bクラスかよ雑魚浜。
どーやったら雑魚チームを応援し続けられんだい、マゾファンだからかや。
守れない守備固め。走れない代走。二人とも打てないし。
藤川どうなのか気になり始めた
プロの守備じゃねえよ
叩くなら、石川、柳田だろうが!
守備の大事さがわかった試合だね。
打線は復調気味なので、ロペス意外は期待。
2軍にも良い投手はいないから、先発完投しか勝ちが見えない
高城は守れないなら使うな。
国吉は来期に向けて調整よろしく。
後藤は2軍
2内村(二)
3梶谷(右)
4筒合(左)
5バルディリス(三)
6ロペス(一)
7柳田(遊)
8誰でも一緒(捕)
ここれでお願します⤴
中畑辞めても変わらないぞ
これ言うの初めてだけど国吉は言いたくないが二度と見たくないって奴だ
監督から.135も抑えられないと思われてるんだぜ?
同感です!
逆転HRは黒羽根が球を後ろに逸らして、
その結果得点圏にランナーを背負うことになったための負担が招いた結果だし、
高城も球逸らして大量失点に貢献。
昨日も黒羽根がやったばかりだろ。
どいつもこいつも、後ろに逸らすのいい加減やめろ!
それはあり得そうだな…バウンドに合わせられてる気がしないし。
打順も中々無駄うちしてるからなあ
関根一番バルディリス四番とかどうだろう
国吉は論外
柳田は今年2軍でもショート守ってないのにショート守備させるアホ采配が悪いわ。
柳田出したならその後すぐ倉本を守備で出さなきゃおかしい。
このチーム
中でも国吉のクソさが際立った。
ホンマに国吉は引退してほしい。
擁護の仕様がない。
関根君は右、左関係なく使うべき。
ロペス、バルの打順はそろそろ変えるべき。
結果論だが一回の攻撃もバルが5番だったら点が入ってた。
小杉は悪くない。ギリギリ抑えてたハズだった。柳田が悪い。
バルディリスはたぶん打順変えると調子落ちそうな気がするなー
関根1番は試してみる価値あると思うけど
もうこいつは二度と見たくない
バント減らせ
桑原国吉モスコーソ2軍に落とせ
中畑さん、パスボール、バント失敗は当たり前。結局、三振の自動アウト。
沖縄で生で見る機会、年数試合だからな。
それがこんな試合だったら、本当かわいそう。
ミスが多かったね
モスコーソも調整かな...バイバイ...
こいつが優秀みたいな風潮何なの?
勝ち継投で投げれるPが少ないから中継ぎカツカツやのにさらに無駄遣いしてまともなピッチャー減ったらどうすんねん
試合中の起用が全て裏目に出る連敗中と同じワンパターンの負け方
継投も代打も守備変更も全部が負けに繋がった見てて一番ストレス溜まるクソ試合
砂田に負けがついたのが特に許せん
バルディリスはいまの打順だからこその結果が出てるように思うが。
クリンナップを打たせるより、自由にさせたほうが生きる気がする。
じっさいそれで勝った試合もあるんだから。
それに、ロペスについては、さすがに時期尚早すぎる。
調子落としたのは先週末からの話だぞ。
それで打順下げるのは短気すぎるわ。
それよりも、石川や、捕手陣の方がよっぽど問題
砂田は次の回どう考えても交代やったやろある程度の球数でケガしないよう投げさせないと
マジかよ…二軍と情報共有してんのかよ
相手バッターのことも知らねーし
自軍のピッチャーのことも知らないんじゃ
話にならんよな
代わりがいないのが辛いところだな。
黒羽根も今日の逆転HRに貢献したし、嶺井ぐらいしか残ってない。
その嶺井ものこりのシーズン乗り越える体力があるかどうか
たしかにバルサンは6番あたりが丁度良いのか
今日の守備だと、個人的には嶺井、倉本がいて欲しくもあるなー
1関根 2倉本 3梶谷 4225 5ロペ 6バル 7石川 8嶺井
あたりを希望
今日はグダグダだったから中畑は自分のミスを認めないで
ごまかすんだろうな
おかしくなったのは交流戦のせいだや!
あいかわらずの、先発交代の意味わからんかえ時、
あいかわらずの、まぐれでしか抑えられん中継ぎ起用、
あいかわらずの左には右、右には左の盲目スターティングラインナップ
あいかわらずの思い込みアンド思いつきの間抜け采配
気分わりーわ!
あの場面はジーモか平田の2択で失敗したというだけだろ
国吉はひどかったし小杉も前回の登板見せられちゃ出せない
結局は信頼できるピッチャーが足りない
なら柳田ベンチ待機か高城ベンチ待機でよかったわけだが。
あそこでショートに柳田出した意味が交代忘れか中畑のヤケ采配以外の理由はないよ。
目を覚ませくそが。
何が小杉は悪くないでーだ、かす
ファンでありつづけるからもっと頑張ってくれ
ロペスは不調だけど能力的には申し分ないし、桑原はいくらでも代わりがいるけど、エラーするは打てないわの石川の方が問題だろ。
球児の墓場はうちで良いのでは?
他11球団の燻っている実績の有る捕手の皆さん
来ていただけませんか?
モスコーソの中継ぎはもう無理だと思う。下で先発の調整をさせた方がいい。少なくとも今の調子では僅差で出るピッチャーじゃない。
あとショートは倉本を固定してくれ、少なくとも柳田は無い。守備が乱れれば無駄に点を取られる。
とにかくミスが多かった。まだまだ課題が多いね。
負けたのはしょうがないから切り替えて次の試合に望んでほしい。
タナケンでもいい。
あと、下から大原あげてきてもいいだろ。
大原を下げた意味がわからん。
内容よかった登板多かったのに。
あと、セカンドの石川を飛雄馬に代えるべき。
今のまま石川使い続けても、復調は絶対にない。
一時的に2軍に落とすなりして、休息と再調整するなりしないと、
石川のためにもならない
国吉が少なくとも今シーズンは使い物にならんのとモスコーソの中継ぎは完全にアカンのをキヨシが理解してくれたのなら1試合無駄にした価値が出てくる
たなけん出しても7回誰投げるんだって話になっちゃう
大原は体調でも悪く下行ったのかね?
大原、林が帰ってくるまでは中継ぎ結構良かったんだけどかえってきてから大原も林も出るたび失点してた。
思った以上に崩壊してるわ
6回タナケン出して7回は誰が投げんの?
大原については同意
ロペスの打順変えず桑原とかいうゴミをスタメン
中継ぎでゴミのモスを1点差で登板案の定炎上
モスは下で調整新外人がバてるまでずっと調整しろ
国吉小杉はクビだなもうほんまいらんよ君ら
安倍国吉小杉はクビ確定 ゴメスもいい加減涼しいぞ
石川は打順下げろこのゴミが1番じゃ話しにならん
これでマシになんだろ。
中継ぎボロボロの現状では、負けるべくして負けているんだよなあ
後半戦1試合目で何が今日まで我慢だよ…
大原は自責失点したのは2回だけ
内容も決して悪いもんじゃなかったし、あの大連敗の中じゃ、
失点の責任を一人に押し付けるのは間違い。
下げる人間を間違えたとしか思えない
モスコーソ起用はヤバいと思ったが、平田はこの間砂田の後打たれてるしすぐは使い辛かったんやろ
回頭ならって今のところ失点してないけど、言うほど二軍でもあやしいし
去年のアレもあるしな
まあジーモ国吉2軍でベテラン上げて様子見てほしい
とりあえずストライクは投げられるし
野球の練習風景で真っ先に思い浮かぶのは守備練習だ
守備が基本なんだよ
現場の監督がバカだけにあとはフロントの力に頼るしかない。
せめてオールスターまで夢を見させてくれ!!
スターナイトのチケット購入したけどその頃はセ・リーグ1番外地でドッチラケ企画になるんだろうなぁ(ToT)
鶴岡返すか
もしくは広島の相澤くらいでいいから欲しいわ
モスコーソ、国吉が試合をぶち壊しにしてくれた。
国吉に関してはどうしようもないだろうね。精神なんて鍛えようがない。
頭悪ーぞ、たいがい気が付けバント出来ない選手多い上にチームバッティングなんて誰が出来るんだよ。犠牲フライは強いチームがやるもんだ。
馬鹿だな中畑は。
グランド状態的にかわいそうだとも思うけど基本的に両軍守備ひどかった
投手は砂田君が頑張ってたのに情けないなーって感じ
ただ福地は荒れ球だけど阪神戦よりはよかった
途中送信しちまった、スマヌ
野手はツツ、カジ、バルは良かったよ
ツツバルのライトオーバーのシングルヒットとか他では中々見られない
石川はマルチだけど守備が酷すぎた
今年は最下位やろな
強行してもゲッツーだからねー・・・
期待してるからこそ、5回2死からホームランは勿体無い。
勿論その後ボロボロの中継ぎ守備乱れが悪いだけど。7回のバルのライトオーバーで走塁判断難しいけどロペス、2塁いけないバル。
緊張感ない試合でしたね。
ホームランは痛かったが5回終了で1-2の時点ではまだ試合になってたんだけどな
ジーモの先頭打者四球が今日の一番のターニングポイントだろ
状況悪化しきってからリリーフ交代するのが横浜の継投パターンなんだけど素人でも分かるくらいヤバい時はすぐ代えて欲しい
結局リリーフ注ぎ込むだし被害を最小限に抑えて使う人数は変わらんだろ
だから!!あんたの言う通りだ。高城、黒羽根は後逸が多いんだ。キャッチング下手くそなキャッチャー使うなって話。
黒羽根擁護するカスがウゼー!! 黒羽根は使ったらBクラスかCクラスだろうな今まで通り。
だからな、黒羽根はキャッチング出来ね~。
こうやって批判してストレス解消にでもしてんのかな?
まぁ負けは負けなんだし、切り替えてくしかないでしょ。
今日は守備ひどかったから荒れるのはわかるけど……
初回のバントミス、点差ある中でバント、ロペスとバルディリスの打順
色々と意見があるにしても、関根を使わずに桑原を使うという采配だけは全く理解できないんだけど、なんか理由があったのかな?
スタミナが無いってか中畑が勝手に変えてるだけだろ
クソ原なんだ初回の打席、遊んでんなら他でやれやクズ!ロデブは全く活躍なし。あんな豚を5番なんかに入れてるクソ畑はマジで異常!脳のMRI検査オススメするよド低脳!中継ぎは中継ぎで出てくるやつ全員打たれて何やってんだ?プロにいて恥ずかしくねぇのか?あのゴミ共!無能コーチにはかける言葉もねぇわw今日でBクラス落ち?予想通りでマジじわる
エラーいくつしてんだ?プロのチームとやってねぇで小学生のチームと戯れてろよカスども!昨日言ったとおり負けて楽しいわ~wwバカ畑信者の呼吸困難見てんのマジ糞ワロw
なんか言ってみろよバカ畑信者ども!ww
少し前なら荒波がそうだった。中畑は並かな悪くはないけどな明るいだけ。
野球界ではあまり聞かないが他のスポーツでは精神を鍛えるためのメンタルトレーナーがちゃんといる
軒並み糞メンタル投手ばっかなんだから球団がコーチとして雇ってもいいと思うんだが、野球界にいたわけじゃない人材は入れられないのかな?
そして何故同じミスを何度も犯すのだろう?
子供でも一度失敗したら次はしないようにと学習するのに。
あとベイスターズの選手は本当に勝つ気があるのかな?
今日みたいな腑甲斐ない試合して悔しくないのかな?
そんな感情すら薄れてしまったのか。
もっと全力で勝利を掴みとってほしい。
ざまあみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イニングの途中から投げて何事も無く1イニング抑えれる中継ぎなんかいないだろ
どの監督でも支配下登録されたばかりの19歳に無理はさせず大切に使うよ
強行策出来る打者でもないし
ジーモもまあ結果論(なんで上なのかの疑問はあるが)
ただワイも桑原スタメンはさすがに萎えた
関根に対左自信つけてもらう方がイイと思う
来月から毎月13勝を目標にして
中継ぎのゴミを掃除することもできねぇクソザルがいつまでも偉そうに指揮してんじゃねぇよ!虫酸が走るわ脱糞顔野郎!
関根が左投手相手だとあまり打てないからじゃね?
この試合のためにというより下手にフォーム崩したくないからとか桑原の見切りのためとかなら分からなくもない。
あと昨日の試合見てたら今日のバントは妥当。
お前野球にしか頭ないみたいだな
ニート(笑)だから仕方ないか
しかもわざわざ他の板まできて煽りに来るって頭いってるわご苦労さん
守備は出来て当たり前なんだわね、出来ないベイ選手が多いのはドラフトミスかな。
守備でこんなに荒れるってどーいうドラフトだったか。
アク禁とか簡単にできるだろ
それできねーならまとめんなアフィ〇ス
モスコーソはずっとストレートがまともに投げれてない
今日も同じ
仮に平田が打たれてもモスコーソでいいだろって批判する人はいないだろ
エラーが多くなきゃこんなに荒れることもないんやで エラーした数だけ荒れるという形でバランスを保っている。
しゃーない負け試合もあるけど、今日は酷かった。特に守備走塁面。
走塁のミスは打ってる選手のミスだからまあ、、としても守備面のミスはプロ野球のそれではなかったよ。
お前みたいに脳無し養護してる害児を相手にしてんのがマジでおもろくてなwwあの脳無しと同じで何も考えてねぇ発言ばっかしてるクソコメ野郎を嘲笑うのが快感だわww
オレも見れるかに優勝~。
殺人球団め!
毎日問い合わせで病原菌排除しろって送ってるから安心しなwww
ならスタミナ云々あるない言うのはナンセンスだな
元々うまい倉本山崎、補強の内村ロペバル
他は育てられてない
万永になってから何人外野コンバートよ
まあスカウティングにも問題あるが、一軍の馬場が飛雄馬白崎育ててたってのがおかしい
勿論、ポンコツ投手やガラクタ野手もいるけど、それを信じて起用した中畑が全部悪い。
今シーズンは昨年よりひとつ上の4位狙いで来シーズンを育ちつつある若手選手を率いて新たな指揮官でクライマックスに挑みたい。
水面下で打診されてる監督候補やコーチ候補の皆さん♪準備は良いですか!?
後半戦のベイスターズ戦 よく見ておいて下さいm(__)m
桑原よりも関根の方が対左でも打ってるんだよ。筒香梶谷以外の外野で、関根が一番調子いいし、一番やる気が感じられる。中畑さん、桑原を沖縄出身と勘違いしたのかな?
バント采配はわいも間違ってなかったとは思う。
国吉お前まじでなんなの?どれだけ期待して裏切られ続けるんだよ
こんなストライク取れない糞いい加減見切りつけろよ
そもそもこんなの無駄定期でやらかしてるのにまだ使う中畑が一番の元凶だわ
国吉2軍いけ
中継ぎ補強しないとまじでやばいでしょこれ
確かに桑原の方が打てないんだよな…
関根の良い状態を崩さないためか桑原を使い物にするためぐらいしか思いつかないわ。
沖縄は吹いたけどww
あなたはチーム作ってくれました大変感謝してます
あなたのスピリッツを胸に選手達はこれから頑張っていきます!
今日までありがとうございました中畑元ベイスターズ監督
訂正しようと思ったけど、しなくて良かった
いいよなーこんなので何千万もらえてw
暴投なら俺でもできるわ
今日は柳田を叩くのは間違い。 采配ミス
柳田も内野全守備できる人だが、今シーズン二軍でも守備の実戦全くやってない❗❗
やらすんだったら、もう少し内野のどこかで実戦やらさな誰だってミスするよ😵
だから采配ミス
もっと柳田 内野の守備がためで使えよCS狙うなら・・・
何時までもセンターライン 交代交代ではアカンよ
能力の無さ+お気に入り起用のダブルパンチをファンに見舞う指揮官では浮上の余地なし。この指揮官は取立屋か何かか?(能力が)無いもんは(能力が)無いんだよ
去年みたいにこれきっかけの浮上を祈るのみ
去年も今頃から調子上がってきたし🎵
平田はジーモが出したランナーの尻拭いで失点
小杉は味方のエラー連発とパスボールでこれされて
国吉は全然ダメだったけど失点は少ないしそんな敗因じゃない
敗因はジーモと中畑采配
単に負けたってことじゃなくて内容がひどすぎ
お気に入り・無能言うなら是非桑原以上に2軍で結果残してる右打ち外野手の有能な起用を教えて欲しいわ。
まぁ井手は直近調子落としてたし、多村は次スペったら今シーズンヤバいから慎重になるのが普通だけど。
いや、右打ち外野手にこだわる必要がなくない?
スタメン起用の結果左投手から何回ヒット打った?
左右関係なく打てないんだよ今年の桑原は。
速球に強いだけ
そもそも荒波の出れる出れる詐欺で昇格したのがk26じゃなく桑原だったのは贔屓以外の何者でもない。
将来を見据えているのかもしれないけど、今年は育成の年じゃない。
関根君は乙坂の時みたいに好調時にベンチで冷却
→キンキンに冷えた所でスタメン起用
→一試合だけの結果で横須賀送り
パターンかな?
中畑はモチベーターとしてだけは優秀って散々言われてきたけど
むしろ選手のやる気をなくさせる天災じゃないかな。
誤変換しちゃったけどまあいいや。
超最悪のゴミ試合だったが文句ばっかり言っても辛気くせーし良かった点も一応挙げてみよう
石川の打球が速くなってきて梶谷&筒香が打撃で久しぶりに大暴れてくれたのと神ディリスモード継続は打線が上向いてる証拠
あと砂田は今日は和田を三振にとったシュート気味に軽く落ちる球が一番印象に残ったかな
だな。
これからなんとか踏ん張ってくれや…
一時単独首位にたてた事で満足しちゃってないかな。
なんか、一丸になってた頃と変わってきてる感じがするんだよな。
今年の梶谷に筒香ぐらい左打てれば確かに関係無いし、むしろ外野手レギュラー固定は間違い無いと思うよ。
ただ左右の影響が無いとは思わないし、k26の場合だと関根・下園(守備面は違うけど)と被るから使いづらいんじゃないかな?
個人的には桑原起用は反対なんだけど、一応理由はあるんじゃない?って感じ。
基本的に、勝った試合でも何かしらの問題点って出るじゃない?それを修正しようとせずに何となくでやってるから、こういう本気でヒドイ試合が出ちゃうんだよね。
結局、勢いか運が無いと勝てないんだよね。
問題はエラーと中継ぎだなぁ
桑原が適任かは??だけどね。
守備枠か代走枠じゃない?最近後半で守備固めする機会が無いから何とも言えないけど。
役に立って無いって意味なら悲しいけどゴメスだろ…野手1人落ちるらしいから多分ゴメスじゃないかな。
さすがにこれ以上応援する気が無くなるわ。
怠り、嫌なことに目を背けてるだけだから、こういう同じミスを何度も繰り返す
のさ。選手をただ守るんじゃなくて、仙一さんみたいに雷落とさないと今の
選手達は分からないんだよ。鈍感だし、レベル低いから。
ド正論やわ
砂田が5回二失点ならオリなら7―4くらいで勝ってる試合
でもやらんでw
来年新監督のもとに優勝に貢献してくれますから
お金払って見に来た人に失礼。
砂田大野が締まった試合にしとったのにどっちもやけどプロ未満のプレーのオンパレードとかアカンやろ
何時もの定位置へ行くだけじゃない。。
怒らない怒らない。
でも確かにお金払って時間も犠牲にして見に行く人人には失礼。
定位置間近、オールスターまでに6位到達は決定的だなwwww
石川が絡むとゲッツーが取れない
中継ぎはこんにち4たまで砂田の負け消すの全力で阻止
346番でポジるしかないな
Cは誰使ってもポロポロ&アウト製造なら嶺井君つれていって欲しかったかな
おまけに長い 疲れた
取れそうな点よう取れんし取られそうもない点をよう取られよる。砂田は勝利投手が目前の二死からルナに花火を喰らったのはいらなかったけど、悪いのは援護しないクソ打線とガソリン担いで油を差した糞中継ぎ陣の先輩方だから。気にするな、砂田もやる気無くすよな。試合作っても援護もらえない糞中継ぎ陣による勝ち星消される。小杉はエラー絡みもあったからまだ不憫なとこもあるが四球連発はダメだ、ジーモは論外何しに出てきたんだってレベル。おいウドの大木クソ与四、てめえいい加減にせえよバカ野郎、川村さんを怒らせるって相当だぞ。いくら嫁が上等でも、旦那がクソの役にも立たないんじゃな。高城もイラついてたからな、情けなくねーか?2つも下の後輩にイライラさせるって。まだ亜斗里使った方がいいわ
監督!ワザとやってるんか? ほんと真剣にそう思ったわ。
サッサと二軍に落として調整させればいいのに、中継ぎで使いやがって。馬鹿なのか?
試合前にグラウンドの感触くらい確かめとけよ。エラーしすぎだクズが。
イライラして試合なんて見てられなかったぞ。
「どうせ自分達には負けがつかないからいーや」と言わんばかりの中継ぎ陣よ。
負けてる試合だったら何失点してもいいと勘違いしてんじゃないか
確かに石川もひどいが、石川以外の奴がまったく結果出せなかったらまた使えないとか言うんだろう?それなら今の状態でも石川を使わざるを得ないだろ?
まあ石川の代わりがいないこのチーム状態が悪い
確かに酷い試合だったけど…ファンは最後まで信じていた!!特に沖縄のベイファンは。。。
ヤジとばして外野の雰囲気をぶち壊し
にした、県外ファンは二度とセルスタに現れないでほしい💢
コメントする前に必ずルールをご確認ください
ファン同士楽しく語りましょう!
※荒らし、冗談の分らない方、ファン同士楽しめない方のコメントはお断りさせていただきます。
悪質なコメントに対しては厳正に対処しますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。